この記事にはプロモーションが含まれます。
【2018年12月04日(火)投稿】
最近、なにかとキャッシュレス決済が話題だな。
政府もキャッシュレス化を後押ししているし、どこの会社が今後シェアを獲得するかでまさにキャッシュレス戦国時代の様相となりつつある。
で、ここにきて「PayPay(ペイペイ)」というキャッシュレス決済が物凄いキャンペーンを打ち出して一気にシェア獲得に乗り出してきているようだ。
その名も「100億円あげちゃうキャンペーン」。
このキャンペーンではペイペイで支払ったら20%のポイント還元がされるとのことだ。
これだけでも凄いのだが、さらに40分の1の割合で支払い金額の全額(10万円まで)が還元されるという特典もある。また、ソフトバンクやワイモバイルのユーザーであれば、40分の1の確率がおよそ10分の1まで高まるらしい。
これは凄まじいな。まさに還元祭り。
なかなかのキャンペーンをカマシてきたもんだ。
このキャンペーンは総額100億円のポイントを還元するか、2019年3月31日で終了するらしい。おそらく100億円のポイント還元が消費され終了になるだろうな。
で、家電量販店のビックカメラが12/04(火)からペイペイでの支払いに対応すると発表したことで一気に注目度が高まった。
12/04(火)はビックカメラにペイペイ支払いのお客さんが殺到しており大変なことになっているみたい。お客さんが殺到し過ぎて一時サービスに不具合も生じるほどだったみたいだ。
何しろこれだけの還元祭りだ。まぁ話題にもなるだろう。
ペイペイの100億円キャンペーン第二弾が2019年02月12日(火)からスタート!!
早くもペイペイが「100億円あげちゃうキャンペーン」の第二弾を2019年02月12日(火)からスタートするようだ。
ただ前回の「100億円あげちゃうキャンペーン」とは少し毛色が異なる模様。
支払い金額の20%がポイント還元されるという点では同じだが、今回は決済の上限額を5000円、ポイント還元の上限額を1000円とするとのこと。○分の1の確率で決済金額分のポイントを全額還元というのも、上限額は1000円とのことだ。
前回は一回のポイント還元上限額は10万円だったのに対して今回は1000円だ。ずいぶんと上限額を絞ってきたな、という印象だが、キャッシュレス決済を日常的に普及させるにはむしろこちらの方がいいのかもしれない。
狙いはやはり「コンビニ」とか「ドラッグストア」とか「スーパー」など、日常的に利用するところでのキャッシュレス決済ではないだろうか。
ペイペイの中山一郎社長も「日常生活で使ってもらえるキャッシュレスにしたい」とコメント。
やはり、特に誰もが日常的に利用する施設といえばやはりコンビニだ。たしかにコンビニで使うのならばポイント還元の上限額が1000円でも十分だと思うし、日常的に利用するこコンビニでの利用率が高ければ、それこそ「キャッシュレス決済の覇権」とも言い換えれるか。
ペイペイ「100億円あげちゃうキャンペーン第二弾」の関連銘柄としては、コンビニ各社も恩恵を受ける可能性がありそうだ。引き続き、ペイペイ関連銘柄には注目しておきたい。
で、この「PayPay(ペイペイ)」というサービスはソフトバンクとヤフーが共同で設立した会社とのこと。PayPay(ペイペイ)関連銘柄としては、当然ソフトバンクとヤフーが本命株といえるだろう。
PayPay関連銘柄 本命株 ソフトバンクグループ
時価総額:10,461,777百万円
PER:---倍
PBR:(連) 1.63倍
≪2018/12/04時点≫
ソフトバンクグループは日本のキャッシュレス市場に「PayPay(ペイペイ)」で一気にシェア獲得に動き出した銘柄として注目しておきたい。
ちなみにペイペイのキャッシュレス方式はクレジットカードと電子マネーの2種類から支払い方法を選択できる。電子マネー方式はQRコード決済方式のようだ。
ソフトバンクとヤフーといえば、かつてYahoo! BBがADSLモデムを無料配布することでブロードバンドを急速に普及させた実例がある。今回も、過剰ともいえるくらいの「100億円あげちゃうキャンペーン」を打ち出し初手で一気にシェア獲得に動いてきたという印象だ。
ソフトバンクグループは、誰もが知る大企業。当然、時価総額規模も大きく値動きは緩やかだが、キャッシュレス決済のシェアを握ることができれば業績へのインパクトは期待できるか?!
「PayPay(ペイペイ)」を引っ提げ、キャッシュレス市場へと一気に乗り出してきたソフトバンクはキャッシュレス関連銘柄の一角として無視できない存在といえるだろう。注目しておきたい。
PayPay関連銘柄 本命株 ヤフー
時価総額:1,663,972百万円
PER:---倍
PBR:(連) 2.06倍
≪2018/12/04時点≫
ソフトバンクと同様にヤフーも「PayPay(ペイペイ)」に出資する株主。こちらもキャッシュレス関連銘柄・PayPay関連銘柄として注目しておくべきだろう。
かつて、日本のインターネットを普及させたソフトバンク・ヤフーのコンビが今度はキャッシュレス普及に向けて大々的に動き出しているのだから期待せずにはいられない。
ヤフーはソフトバンクグループに比べればやや時価総額が小さいものの、とはいえ大企業の株。値動きは緩やかだろう。取り組むとすれば中長期スタンスが前提となりそうだが、やはりキャッシュレス関連銘柄の中核になっていきそうだ。こちらにも注目しておきたい。
PayPay関連銘柄 本命株 ビックカメラ
時価総額:306,867百万円
PER:(連) 16.35倍
PBR:(連) 2.24倍
≪2018/12/04時点≫
ビックカメラは、キャッシュレス関連銘柄というよりはPayPay関連銘柄といえるだろう。Paypay(ペイペイ)の「100億円あげちゃうキャンペーン」はビックカメラが対応したことで一気に注目度が高まったといえる。
家電量販店で追加の20%ポイントバック、さらに40分の1or10分の1で全額ポイントバックとなれば、
もともと購入を検討していた家電などは「この機会に買っちゃおう!」と思う人が増えるのも当然。
間接的にではあるが、こちらも一応PayPayを普及させる起爆剤に一役買った企業ということで注目だ。