この記事にはプロモーションが含まれます。
本日15日の日経平均株価は、前日の米株式市場の上昇の流れを受けて、買いが先行して416円高でスタート。
注目されていた米国の10月のCPI(消費者物価指数)が予想を下回り、インフレ鈍化を示したことが好感され、米国株が大幅高。NYダウが489ドル高、ナスダックは326ポイント高という結果に。日経平均は一気に節目の『3万3千円突破するか?』注目したい。
マーケット・サマリー
- 日経平均株価:33,349.75(+2.00%)
- TOPIX:2,371.02(+1.10%)
- プライム:1,220.33(+13.27%)
- スタンダード:1,127.84(+1.63%)
- グロース:875.75(+15.49%)
- グロース250:687.88(+15.51%)
※2023/11/15 10:12時点
現在(10時12分)、日経平均株価は心理的な節目とみられていた「3万3000円」を上抜いたことで投資家心理が好転。【上げ幅650円超と堅調に推移】している。
とくに、調整が続いていたグロース市場の銘柄が幅広く買われ、修正リバウンドを狙った反発が期待できそうだ。
●グロース市場値上がり率ランキング
- WELBY(4438):前日比 / +28.76%(685円)
- メンタルヘルステクノロジーズ(9218):前日比 / +20.55%(880円)
- BBDイニシアティブ(5259):前日比 / +18.76%(633円)
- INFORICH(9338):前日比 / +18.23%(4540円)
- ジィ・シィ企画(4073):前日比 / +16.10%(577)
- プレイド(4165):前日比 / +16.00%(725円)
- うるる(3979):前日比 / +15.28%(2233円)
- ジーエヌアイグループ(2160):前日比 / +14.95%(2184円)
- ココルポート(9346):前日比 / +14.91%(2258円)
- ベルトラ(7048):前日比 / +12.98%(470円)
※2023/11/15 10:20時点
米国株高の流れをうけて堅調に推移する日経平均株価、節目とみられる3万3千円突破するか?注目したい。