この記事にはプロモーションが含まれます。
》》【要確認】黙って登録すべき投資顧問!急騰期待銘柄を無料配信!《《
本日の日経平均株価は売り買い拮抗するにらみ合いが続く展開となっているな!
昨今は政策関連でのテーマ株を取り上げる機会が多いわけだが、Gotoトラベルが色々とトラブルが続出しているな。
政府の観光支援事業「Go To トラベル」は大手宿泊予約サイトが相次いで割引上限額を引き下げるなどの措置を講じている事がニュースでも取り上げられているが、なぜ旅行代理店が割引となる事態になったか説明しよう。
Gotoトラベルの国の予算は1.3兆円!これが足りなくなっている!?
各旅行代理店は国から予算計上された1.3兆円を各旅行代理店に配分され、それを元に割引をしているだけだが、東京が10月から対象に追加された事で利用者が急増して、旅行代理店によっては、国から配分された予算が尽きる可能性が出てきているというのだ!
その為、「ヤフートラベル」「じゃらん」「一休.com」などの一部の旅行代理店がこれまでは〝最大で1万4000円の割引〟となっていた割引金額を10日以降に予約した旅行については最大で3500円としたわけだ。
制度では最大1万4000円割引のところが何故たった最大3500円だけの割引??という部分だが、あくまで〝最大1万4000円の割引〟というだけで、GoToトラベルの事務局は「1万4000円は最大の割引額なので、引き下げることに問題はない」としている。
各社割引に踏み切った旅行代理店からは「割り当てられた予算を鑑みたとき、割引上限額を引き下げた方がより多くの人に利用してもらえると判断した。予算は枯渇しているわけではないが、各社に割り当てられた給付金の上限に迫っている」との説明をしている。
JTBや日本旅行など大手旅行会社は割り当て金額が多い事からも、現在は割引上限額の引き下げしていな状況となっている。
政府がGo Toトラベルに計上された予算約1.3兆円。事業を開始した7月22日から9月15日までに割引支援額にあてたのは約735億円と予算はまだ10%に未満となっているだけに「ヤフートラベル」「じゃらん」「一休.com」など割安で有名な旅行代理店に一気に旅行客が集中した可能性は高いと言えるだろう。
観光業にとって希望の光と言える「Go To トラベル」は旅館、ホテル、観光業全てへの活性化を促すものだ。
政府が旅行代理店への給付金の追加を検討!!
赤羽国土交通相も「GoToトラベル」で〝旅行予約サイトの割引額が減額されている問題〟をめぐり、「観光庁は旅行会社向けの給付金を近く追加する方向で検討」している!
旅行代理店への給付金を追加となるならば、【4689】ZHDが運営する「ヤフートラベル」、「一休.com」や【6098】リクルートが運営する「じゃらん」などは勿論だが、【6548】旅工房や旅行比較サイト「トラベルコ」を運営する【3926】オープンドア、高級会員制リゾートホテル「エクシブ」を展開する【4681】リゾートトラストなども恩恵も高いと言えるだろう。
その中でも当方が一押しする【GoToトラベル関連】の中でも〝本命〟と言える銘柄があったので記載するぞ!
GoTOトラベル関連銘柄 本命 2477 手間いらず
時価総額:38,677百万円
PER:(連) 49.71倍
PBR:(連) 9.93倍
≪2020/10/13時点≫
手間いらずは東証マザーズに上場するホテルの予約管理システム「TEMAIRAZU」シリーズを販売。証券会社・航空券など商品・サービス比較サイト運営する企業だ。
同社の運営する保有ブランドは「TEMAIRAZU」シリーズ、「予約ドットコム」 、「予約.com」、 「比較コム」 、「比較ドットコム」、 「比較.com」 などがあるが、昨今の新型コロナウイルスの流行から殆どの旅行代理店や宿泊サイト運営の企業は瀕死となっているが、同社は「名前の通り旅行会社などが手間をかけずに、業務効率改善と収益アップを実現する為のシステム販売」という事からも、収益の改善に一刻の猶予もない宿泊・観光業界の企業にとって非常に有益なシステムを提供している。
さらに9月11日に観光庁の「GoToトラベルキャンペーン事業」における第三者機関として承認されているが、これにより、『TEMAIRAZU』シリーズを利用している宿泊事業者様の直接販売における割引商品の管理が可能となる事からまさにテーマとして有望と言えるだろう。
消費者は巣ごもり生活で新型コロナウイルスの流行からも価格に対してシビアに見ているユーザーは多い事からも比較サイトの利用者は拡大傾向にあり、直近の決算でも増収増益を続け増配をしている。
新型コロナの影響が前回よりも軽減している事から今月10月30日に控えている決算も業績は良いと見れるのではないだろうか。
チャートは8月から上昇基調を続けているがここで無事に決算を通過すれば上場来高値更新の期待は十分と言えるだろう。
※あくまで投資は自己責任でお願いするぞ。