12/08(木)の大引け後ZMP上場承認取り消しが発表される。ZMP関連銘柄の動きはどうなる?!
12/08(木)の大引け後、まさかのニュースが報じられた。ZMPの上場承認取り消しのニュースだ。もう12/19(月)にマザーズ上場で確定してたんじゃないの?と問い正したいところだが、どうやらZMPの顧客情報が流出していたことが判明し、上場を取りやめるという判断をしたらしい。
「株式投資クラブ」のカテゴリー「ZMP関連銘柄」の記事一覧です
このカテゴリにはZMP関連銘柄についての記事が含まれます。
ZMP関連銘柄に関するまとめ、最新情報、最新記事の一覧
12/08(木)の大引け後、まさかのニュースが報じられた。ZMPの上場承認取り消しのニュースだ。もう12/19(月)にマザーズ上場で確定してたんじゃないの?と問い正したいところだが、どうやらZMPの顧客情報が流出していたことが判明し、上場を取りやめるという判断をしたらしい。
モルフォに注目だ。モルフォは昨日も大きく株価を上げたようだ。モルフォはデンソーと業務提携している自動運転関連銘柄の一角。
ついに2016年11月14日(月)大引け後にZMPのマザーズ上場承認が下りた!ZMPのマザーズ上場承認が下りたことによって、自動運転関連銘柄・ZMP関連銘柄はさらに盛り上がる可能性がある。と、いうことでZMPの上場スケジュールや上場における基礎的情報をまとめておく。
ZMP関連銘柄の動きから目が離せない。先日10月26日に一部のサイト(ディールウォッチ)が報じた内容によると、"ZMPは2016年11月14日に上場承認を受け、2016年12月19日に上場するスケジュールで準備を進めている"とのこと。
11/01(火)はJVCケンウッドが大きく株価を伸ばした。決算による買いもあったと思うが、当方はZMPの上場観測による思惑買いも増えてきていると思っている。
引き続きZMP関連の本命銘柄 アートスパークHDに注目だ。10/26(水)に一部のサイトがZMPの年内上場観測という噂を報じたことが刺激となり、ZMP関連銘柄が大きく株価を伸ばした。
10/27(水)には一部のサイト(ディールウォッチ)が「ZMPが2016年12月に上場するスケジュールで準備を進めている」と報じたことによりZMP関連が大幅に動意づいたが、翌日28日にはZMP関連銘柄の多くが調整したようだ。
ここ最近、ZMP関連銘柄が動意づいてきているな。先日もザインエレクトロニクスの記事を書いたが、かなり市場の注目度が高いようなので改めてZMP関連銘柄について詳しく書こうと思う。まずはZMPとは?というところから説明していこう。
ここ最近、またZMP関連銘柄が動意づいてきているな。08/16に米フォードが「完全自動運転車」を2021年に米ウーバー・テクノロジーズなどのライドシェア事業者に提供する計画を発表したことが刺激材料になっているようだ。
本日08/02(火)は自動運転関連銘柄、ZMP関連銘柄が全面蜂起の様相となっているな。政府が事業規模28兆円の経済対策を2日に閣議決定し、そのなかで補助金や助成金で民間企業を支援する政策に6兆円規模を投入する方針が伝えられている。
Copyright (C) 2023 株式投資クラブ All Rights Reserved.
直近のコメント