事実なのか?【1419】タマホームに事実確認の入電!「文春砲炸裂!」社長の闇が暴かれる…
抜群の決算発表を受けて直近で株価は急伸していたのだが、まさかの「文春砲炸裂!」 暴落前にTwitter、掲示板などで「タマホーム社長がワクチン接種禁止、接種した者には懲戒免職も辞さない。とにかくタマホームがやばすぎる、社長が人権無視!」
「株式投資クラブ」のカテゴリー「建設関連銘柄」の記事一覧です
このカテゴリには建設関連銘柄についての記事が含まれます。
建設関連銘柄に関するまとめ、最新情報、最新記事の一覧
抜群の決算発表を受けて直近で株価は急伸していたのだが、まさかの「文春砲炸裂!」 暴落前にTwitter、掲示板などで「タマホーム社長がワクチン接種禁止、接種した者には懲戒免職も辞さない。とにかくタマホームがやばすぎる、社長が人権無視!」
建設関連銘柄やリニア関連銘柄がキテルな。政府の打ち出した経済対策は事業規模28兆円超におよび、リニア中央新幹線の大阪延伸前倒しや熊本地震の復興、国土強靭化をテーマにしたインフラ整備、防災整備などなど建設関連銘柄にとっては追い風だ。
02/19(金)はマイナス金利関連銘柄の一角として金庫関連銘柄が物色されているようだな!1月末に日本でもマイナス金利の導入が決定されたのだが、「そもそもマイナス金利ってなに?」「マイナス金利になるとどういう影響があるの?」こういう風に思っている人も多いだろう。(もちろん当方のその一人である)ということでマイナス金利ってなんなの?ってことについて非常にザックリだが書いていこうと思う。
テーマ株 建設関連銘柄 1805 飛島建設 225円 前日比+17(+8.17%) 建設関連がかなりのびてきてるな。気になるのは飛島建設。金曜日の上げ方はなかなかのもの。ほとんど高値引けしているところも期待感がもてる。現状のチャートは26週線を上抜けてはいないが週明けも物色が続くようであれば面白そうだ。反落の可能性もあるので注意しつつ。
大豊建設いい感じだな。先週金曜日も大幅に株価を伸ばして大陽線を描いた。まだ上値抵抗線にあたる13週線、75日線は上抜けてはいないようだが、続伸の期待はありそうな気もする。
6085 アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 3,000円 前日比+265(+9.69%) 金曜日の前場から後場よりまでほぼ動きがなかったが、大引け直前に一気に買い上がってる。これなんだ?
いまんところ注目してる銘柄だけど、ちょっと建設系、不動産系もいいなと思ってる。この辺。
7203 トヨタ自動車 6,030円 前日比+17(+0.28%) いつの間にか6,000円台奪還してるね。チャート的にもこないだの上昇で、これまで超えられなかった26週線のラインを上抜け。25日線も順調に上向いてきてるしゴールデンクロスも期待できそう。今後も騰がるかもな。週明け、押し目が来るようなら検討したいね。
》》管理人が選ぶ投資顧問7選はコチラ《《 1853 森組 105円 前日比-1(-0.94%) 先週金曜の大引・・・
》》管理人が選ぶ投資顧問7選はコチラ《《 1834 大和小田急建設 259円 前日比+4(+1.57%) 先週・・・
Copyright (C) 2023 株式投資クラブ All Rights Reserved.
直近のコメント