ゲーム・アプリ関連銘柄 スクウェア・エニックス 2017年秋にアノ半熟英雄(はんじゅくヒーロー)が復活するぞ!!
- この記事の関連カテゴリー
- ゲーム・アプリ関連銘柄, 最新注目銘柄速報
【2017年06月13日(火)投稿】
ゲーム・アプリ関連銘柄 半熟英雄(はんじゅくヒーロー)関連銘柄 スクウェア・エニックス
なんと!あのスーパーファミコンの名作「半熟英雄(はんじゅくヒーロー)ああ、世界よ半熟なれ…!!」がスマホアプリになって復活するようだぞ!
半熟英雄(はんじゅくヒーロー)は1988年にスクウェアが発売したシミュレーションRPGゲーム。初代はファミコンで発売されたのだが、当方は残念ながら初代は触っていない。シリーズ2作目であるスーパーファミコン版は子ども時分にかなりハマった。ストーリーはかなり曖昧にしか覚えていないのだが、超面白かったことを覚えている。
あの「半熟英雄」がスマホアプリで復活するとなれば期待せずにはいられないな!あの当時、半熟英雄にハマった子どもは今ではいいおっさんになっているハズ。ある程度、懐に余裕ができている頃だろうし懐かしさで課金してしまう人も多いのではないだろうか?!
まぁスクウェアエニックスは大企業だし、半熟英雄のスマホアプリで爆発的に株価が上がるか?!というとそんなことはなさそうだけどなw
ただ、今(2017/06/13)は米国で世界最大級のゲーム見本市「E3 2017」の開催中だし、ゲーム関連銘柄には注目が集まりやすい時期とも言える。そういう面でもスクエニは面白いかもしれないな。
当方は「半熟英雄」にハマったど真ん中の世代なので、2017年秋、スクエニに期待したい。
ゲーム・アプリ関連銘柄 半熟英雄(はんじゅくヒーロー)関連銘柄? ディー・エル・イー
半熟英雄(はんじゅくヒーロー)関連銘柄としてディーエルイーにも注目…かな?ディー・エル・イーは「秘密結社鷹の爪」などさまざまなキャラクターIPを保有し、それをもとに著作権ビジネスを展開している企業だ。
半熟英雄の公式ホームページで「半熟英雄×DLE」のスペシャルコラボPVを公開していることから、関連銘柄の一角として注目。まぁ、別にDLEが半熟英雄アプリ板の開発を行ったというわけではないと思うけど一応。まぁでもディーエルイーは値動きの軽い銘柄だしもしかするとちょっとは動意づいたりして…まぁ正直あまりコレに関しては期待していない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「株で億超えの資産を築きたい」と考えている人は多いと思う。当方もその一人だ。なにしろここ数年、アベノミクス相場によって「億超え」を果たした投資家の話はよく聞いた。そんな話を聞くたびに「自分だって!」と思ったものだ。
そして、今再び相場はめちゃくちゃ盛り上がってきている。
トランプノミクス初動とも言われる2017年。地政学リスクの高まりなど不安視された時期もあったが、軟調な時期を乗り越え、日経平均20,000円台に乗った今、日本株はまさに「プチバブル状態」との見方もある。この先も好地合いが続くなら、個人投資家にとって又とない「億超えのチャンス相場」とも言える。
なんとしてもこのチャンス相場でひと財産を築きたいものだ。
正直な話、当方は株式投資で上手く稼ぎたいなら、投資顧問を上手に活用するのがベストだと思っている。投資顧問というと胡散臭いイメージを持っている人も多いかもしれないが、利用するところをしっかりと選べば役に立つケースがあるのは紛れもない事実だ。(もちろんクソなところも多いのでしっかりと選ばないといけないが)
当方がオススメするのはテーマ株に強い投資顧問だ。
最近はテーマ株相場。直近でもビットコイン関連然り、人工知能(AI)関連然り、ライザップ関連然り…テーマの初動に乗れればいきなりドカンと利益が出るケースもある。また、テーマの初動に乗れずとも「出遅れ株」などで二匹目のドジョウを狙うのも面白い。
テーマ株に強くて、なおかつ信頼できる投資顧問を選びたいならば当方は下記のサイトをオススメする。
株エヴァンジェリスト 業績寄与度の高いテーマ性を持った有望株を即おしえてくれる≫
株エヴァンジェリストは当方が今もっとも注目するサイト。ここはみておくべきだ。ここは2016年11月にオープンした新しい投資顧問だが、正直かなり面白い。勢いもある。ガンガン会員も増えているのではないだろうか。
当方は株エヴァンジェリストを「テーマ株・材料株に特化したサイト」だと思っている。
ここがこれまでに読み当てているテーマ株・材料株のラインナップは凄いぞ。中国関連銘柄:ケアサービス(株価3.52倍)、カジノ関連銘柄:ピクセルカンパニーズ(+129.79%)、アプリ関連銘柄:サイバーステップ(株価3.56倍 4日連続S高)など数え上げればキリがない。
おまけに4月の軟調相場の間隙を縫って爆発的に株価をあげたオービス(株価3.42倍)も動意づく前にズバリ読み当てている。
特にオービスには驚いた。ハッキリ言ってオービスなんて普段は出来高も少ないし、お世辞にも目立つ銘柄ではない。それを材料前にピンポイントで推奨するとは、当方には偶然には思えない。テーマ株だけでなく材料株に対する嗅覚も凄いと思う。
また、無料のメルマガ登録をすればすぐに「業績寄与度の高いテーマ性を持った有望株」を配信してくれる。これ実際に当方も2016年11月に配信してもらったのだが、そのテーマ株は配信から7営業日で株価1.5倍の火柱急騰となった。
とにかくここの推奨する銘柄は面白く火柱を立てて急騰するケースもある。株エヴァンジェリストは有名な女性アナリスト「向後はるみ」さんを助言者に迎えている点などもオススメポイントの一つではあるが、この際そんなことは置いておく。
「テーマ株・材料株に注目するなら、まずはここの無料情報を試してみろ」
株エヴァンジェリストについてはこの一言に尽きる。
新生ジャパン投資 経済対策28兆円の恩恵?ある材料とは
「勝ち馬に乗りたい」ならば新生ジャパン投資をオススメしたい。単純な話、ここは2016年にテーマ性を帯びた大化け銘柄をバンバン推奨してきたからだ。当方はここのテーマ株の選定眼を高く評価する。
ざっと書き出すとフィンテック・人工知能関連のSJIがおよそ2週間で株価5.1倍、バイオ関連のグリーンペプタイドがおよそ2ヶ月で株価5.0倍、人工知能(AI)関連の日本ラッドがおよそ2週間で株価2.8倍、人工知能(AI)関連のロゼッタがおよそ2ヶ月で株価2.0倍、越境EC関連・アプリ関連のブランジスタがおよそ1ヶ月で株価2.5倍などなど数え上げればキリがないのでこの辺にしておくが、株価5倍レベルの大化け推移を複数当てているのは見事の一言だ。
それに改めてみると上記のどの銘柄もテーマ性を強く帯びた銘柄ばかり。2017年はテーマ性が強く意識される相場でもあると思う。ならばここは見ておくべき。
それと、ここは無料のメルマガ登録をすることですぐに「実力を証明するために無料情報を教えてくれる」のだが、この無料情報の触れ込みもかなり興味深い。こんなことが書いてるのだ。
↓
今回実力証明のため無料で推奨させて頂く銘柄はアベノミクス史上最大、経済対策28兆円の恩恵を最も受けると予測される「ある材料」により大化けする可能性を秘めた銘柄です。
2016年、数々の大化け銘柄を推奨してきたサイトだし、今回の触れ込みも非常に面白そうだ。2017年、当方は新生ジャパンに注目する。
上記顧問サイトの利用方法
利用するのはカンタンだ。
用意するのはメールアドレスひとつのみ。パソコンでもスマホ(携帯)でもどちらもでもOKだ。
手順は以下の通り。
- 無料のメルマガ登録をする
- すぐに無料の銘柄情報を配信してくれる
- その後はメルマガなどで無料情報が定期的に配信される
※有料情報もあるが、基本的に無料で使える。
無料でバンバン銘柄情報を教えてくれるので、情報収集の一環として無料登録しておくことをオススメする。もちろん必要ないと思ったらすぐに退会できるので安心だ。
株エヴァンジェリストの無料情報をみる≫
新生ジャパン投資の無料情報をみる≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポチを頼む!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
尚、当ブログでは個別の注目銘柄を挙げているが、あくまで管理人個人が「注目している」程度のものであり、個別銘柄への投資を推奨するものでは無い。投資は自己責任が原則だ、その点は充分に注意して欲しい。
直近のコメント