ガイアックスがストップ高!仮想通貨関連・サイバーセキュリティ関連銘柄としても浮上か?!
2018年12月03日はガイアックスがストップ高まで買われたようだ。ガイアックスといえば、Webマーケティング支援と運用代行が柱の企業で、シェアリングエコノミーの投資事業なども手掛ける企業。シェアリングエコノミー関連銘柄としても注目される銘柄だ。
- この記事の関連カテゴリー
- サイバーセキュリティ関連銘柄, テーマ株, 仮想通貨関連銘柄, 最新注目銘柄速報
「株式投資クラブ」のカテゴリー「仮想通貨関連銘柄」の記事一覧です
仮想通貨関連銘柄に関するまとめ、最新情報、最新記事の一覧
2018年12月03日はガイアックスがストップ高まで買われたようだ。ガイアックスといえば、Webマーケティング支援と運用代行が柱の企業で、シェアリングエコノミーの投資事業なども手掛ける企業。シェアリングエコノミー関連銘柄としても注目される銘柄だ。
08/20(月)は仮想通貨関連銘柄のリミックスポイントが大きく株価を伸ばす場面を見せた。リミックスポイントは先日決算を発表し、その内容にサプライズなしと判断されたのかその後その後から株価を調整していたが、先週末くらいから反発したようだ。
最近は仮想通貨関連銘柄にふたたび物色が集まっているようだ。と、いうのも先日SBIの仮想通貨交換所「VCTRADE」が一般向けに新規口座開設の受付を開始したことが刺激になった格好だろう。
著名な実業家「ホリエモン」こと、堀江貴文氏が2018年7月7日に東京・秋葉原で「ホリエモン仮想通貨祭り」を開催する。また6月末の株主総会で仮想通貨事業へ新規参入を正式に発表する企業も増えるだろう。詳しくまとめておく。
AppBankに再び刺激材料が出て急騰しているらしい。AppBankの看板であるマックスむらい氏が登壇するアジア最大級のトークン&ブロックチェーン業界向けイベント「TokenSky」とは何か、規模や出席者など詳細を調べてみた。
スマホ向けのゲームサイトを展開するAppBankが話題になっているようだな!AppBankといえば、4月~5月に一気に急騰した経緯がある。
2018年5月11日の取引市場で話題を掻っ攫った銘柄がある。仮想通貨マイニング事業を本格的に開始したフォーサイドである。「次世代マイニングボード」や「仮想通貨セキュリティ」は仮想通貨市場が今後成長するのに大きな役目を担うかもしれない。
2018年5月2日の取引市場で一際目立つ動きを見せた銘柄がある。AppBankだ。そこで今回はAppBankが上昇した理由・材料を調べてみた。
ゴールデンウィーク前の決算ラッシュの時期になり市場も慌ただしくなって来た。ところで今日、興味深い決算報告があったのでピックアップしておこうと思う。
4/03(火)に、一部報道で「マネックスグループが仮想通貨ネムの大量不正流出事件を起こしたコインチェックの買収を検討している」と報じられたが、この件に続報だ。04/06(金の前場引けでマネックスがコインチェックの完全子会社化を決定したと発表した。
Copyright (C) 2019 株式投資クラブ All Rights Reserved.
直近のコメント